あ、そう。さっぱりわからん。

雑記帳、備忘録的なもの。

Docomoの新サービスについて考えてみた。

先日、ドコモが新しい端末の購入方法を発表した。

以下、ITmediaより引用。

ドコモ、選べる購入制度を発表――月々安い「バリューコース」、買うとき安い「ベーシックコース」
NTTドコモは、携帯電話の新たな販売方法として「バリューコース」と「ベーシックコース」を発表した。11月より順次発売する905iシリーズから、どちらかのコースを選んで端末を購入する。
 NTTドコモは10月26日、905iシリーズ以降に発売する携帯電話について、新たな販売方法である「バリューコース」と「ベーシックコース」を提供すると発表した。端末を新規契約または機種変更で購入する際、ユーザーの使い方に合わせてどちらかを選択できる。バリューコース/ベーシックコースは11月26日以降、905iシリーズの販売開始に準じて開始する。なお、両コースは905iシリーズ以降の端末に適用され、従来端末についてはこれまでの方法で販売されるという。

この2つのプランは、バリューコースが分離プランと割賦販売を取り入れた販売手法、ベーシックコースが2年間の利用を条件に購入価格の一部をドコモがサポートするという従来型販売に近い販売手法となる。ドコモの中村社長は、「ドコモとしては、バリューコースに軸足を置いて展開する」といい、バリューコースで5割の獲得を目指すとしている。

 バリューコースは、端末を店頭販売価格で購入する方法で、月額基本使用料(各種割引適用前)を1680円安くする「バリュープラン」を選択できる。また、端末購入時の代金を、これまでと同じ現金とクレジットカードによる一括払いに加え、分割払いでも払えるようになる。

分割払いの場合は、店頭で頭金を払い、申し込み翌月から12回もしくは24回払いで払うことになる。月々の支払額についてはドコモが端末ごとに設定するが、端末の販売価格は店舗によって異なるため、購入する機種や店舗によって頭金の金額は異なるという。購入時には、従来どおりドコモポイントを充当することも可能。ポイントは今後、割賦を選んで途中で端末を変えたくなった場合、残った月々の支払いに充当できるようになる予定だ。

 ベーシックコースは、2年間の継続利用を条件に、端末価格を店頭販売価格から1万5750円割り引く「ベーシック購入サポート」を受けられる。安く端末を購入できるが、料金プランについては従来のプランから選択する。ベーシックコースで端末を購入後、2年以内に解約/利用休止/取替をする場合は規定利用期間の残月数に応じて「ベーシックコース解除料」の支払いが必要になる。なお、ベーシックコース解除の支払いにポイントを充当することはできない。

また、バリューコース/ベーシックコースの開始にあわせ、11月26日から冬のキャンペーンを開始する。期間中に端末を購入すると店頭価格から8400円を割り引く(新規または12カ月超での機種変更時)ほか、さらにバリューコースを選択した場合のみ、基本使用料を最大3カ月の間、月々2100円割り引く。また、「ケータイ補償 お届けサービス」についても最大3カ月間、月額料金を無料にする。

 両コースの提供にあわせ、ケータイ補償 お届けサービスについても、月額料金を315円に値下げし、「ケータイあんしんパック」とケータイ補償 お届けサービスのセット割引も開始する。

?引用終わり?  


で、この買い方ソフトバンク割賦(スーパーボーナス)とauセレクトの中間みたいな路線なわけだが、同じ端末を長く使うヘビーユーザーにとっては、割賦支払いが終わった後も基本使用料がそのまま据え置かれるわけなので、まあ損はしない。

で、結局二年間使う前提なわけだが、相変わらず万が一のための保険は525円から315円に値下げするようだが、加入条件というか「FOMAを利用しドコモプレミアクラブまたはドコモビジネスプレミアクラブの会員
FOMA電話機の購入から14日以内の申し込み」というちゃんと内容を把握していないと、未加入の場合完全にお手上げになってしまうんじゃ・・・?

あと、ぜんぜんお得感が感じられないのが、SSプランでもあまってしまう人たち。
ファミリーを組んでいて分け合えるならまだしも、年配の夫婦とかで「どっちも繰り越しっぱなし」の場合はソフトバンクで一括払いを選べば、それこそ7円ケータイ(笑)になるし、家族とか同キャリア間通話ただだし…。
もともとの金額から1680円引いて、それからファミ割MAX50とかの割り引きを適用されても、基本使用料1050円でしょ?

で、メールするのに210円かかるでしょ。
さらに保険に入ったら315円かかるわけでしょ?

1050円+215円+315円=1575円はかかるわけだよね。

ちなみにほぼそっくりの「ブループラン」があるソフトバンクで24回払いで使う場合は…。

ブループランSS 3400円
家族割引MAX50もしくは自分割引50で1700円
メールするなら+300円
保険はいつでも加入できるから入らないという条件なら、

1700+300=2000円

で、ここから特別割引があるから、一番安い980円端末を購入したとしても

2000円-931円(ソフトバンクの割引は税抜)=769円

で、請求時には消費税をつけるから807.45円


保険つけても1305円。


端末の金額がまだわからないからなんともいえないけど、なーんだかなー。

ま、その代わりDocomoさんは端末に何かあっても、すぐリフレッシュ品にせよ交換してくれるし、ソフトバンクに比べればエリアも広いし、そういう点ではやっぱりDocomoはえらい。

3Gのハイスピードもかなりエリア拡大だし。


結局は使う人間が賢くなるしかないってことか…。



調子に乗って、ランキングに参加してみました。

気が向いたら拍手代わりにクリックお願い!!

↓↓↓↓


何じゃそりゃ!